保育者が知っておきたい子どもの歯と口の病気 −その対応と予防−
見本(クリックで拡大)
主要目次

1.保育とむし歯
 1 最新のむし歯事情
 2 母乳とむし歯
 3 離乳期は育児の難所
 4 卒乳と感染の窓
 5 イオン飲料とむし歯
 6 口腔バイオフィルムの知識
 7 年齢からみたむし歯
 8 むし歯と遺伝
 9 子どもの酸蝕症
2.むし歯予防
 1 歯磨き準備期
 2 1歳6か月以降の歯磨きのコツ
 3 歯磨きの習慣化
 4 歯ブラシの選び方や持ち方
 5 保護者による仕上げ磨き
 6 フッ化物配合歯磨剤の使い方
 7 フッ化物洗口
 8 乳幼児期の間食
 9 上手な菓子の与え方
 10 代用糖の応用
 11 6歳臼歯のむし歯予防
 12 歯は大切な臓器
 13 シーラントについて
3.口腔の機能
 1 口の癖
 2 おしゃぶりの考え方
 3 指しゃぶりについて
 4 口呼吸と口唇閉鎖不全
 5 舌の位置と歯並び
 6 幼児期前半の反対咬合
 7 前歯の歯並びのすき間の意味
 8 歯の交換期
 9 子どもの歯ぎしり
 10 子どもの顎関節症
 11 ことばの発達と歯科とのかかわり
 12 ことばの問題と歯科的支援
4.歯科からみた食育の推進
 1 歯の萌出からみた離乳食・幼児食の与え方
 2 食べ方について
 3 歯やあごの発育と硬いものを噛むこと
5.子どもの虐待と歯科
 1 被虐待児にみられる歯科的所見
6.現場でおきやすい事故とその対応
 1 乳歯が陥没した場合の対応
 2 乳歯が欠けた場合の対応
 3 乳歯の根が折れたかどうかの見極め方
 4 乳歯が抜けてしまった場合の対応
 5 家庭や園で起こる偶発事故
7.保育者が知っていてほしい歯や口の病気14
 1 リガフェーデ病
 2 ヘルペス性歯肉口内炎
 3 口角炎(口角びらん)
 4 上唇小帯付着位置異常
 5 舌小帯短縮症
 6 萌出性嚢胞
 7 歯肉嚢胞(上皮真珠)
 8 粘液嚢胞
 9 歯肉膿瘍
 10 口腔カンジダ症(鵞口瘡)
 11 癒合歯
 12 低位乳歯
 13 エナメル質形成不全症
 14 象牙質形成不全症